女性の痔核、裂肛、痔瘻の割合
出典:新版 痔の最新治療(よくわかる最新医学)
女性に多い痔の症例は痔核(イボ痔)がトップ
目次
女性が痔になりやすい原因は生理・妊娠・出産、そして便秘
男性と比べて女性の方が痔になりやすいと言われます。実際に、肛門科のある病院の患者さんの約7割は女性です。なぜ、女性は痔になりやすいのでしょうか。
排便による痔のリスクは男女ともにあります。しかし、女性はそれに加えて生理・妊娠・出産により肛門が炎症を起こし痔になる場合が多くあるのです。また、女性には便秘が多いというのも大きな原因です。
なぜ女性は便秘になりやすいのか
では、なぜ女性は便秘になりやすいのでしょうか。
その原因としては色々な説がありますが、まずストレスが挙げられます。ある論文によると、ストレスがかかると男性は下痢になりやすいのに対し、女性は便秘になりやすいそうです。自律神経の乱れによる体の不調が逆の方向に出る傾向にあるんですね。
また、生理前は性ホルモンの働きにより便秘になりやすくなります。
さらに、ダイエットによる食生活の乱れも便秘を招きます。カロリーは減らしても食事量は減らさない方がいいのですが、極端に食事量を減らしてしまう人が多く、これにより便秘になってしまうのです。
男性・女性の痔の特徴の違い
男性と女性では、なりやすい痔の種類も異なります。
男性も女性も症例数が1番多いのは痔核(いぼ痔)ですが、男性は痔瘻が2番目に多いのに対し、女性は裂肛(切れ痔)が2番目に多くなっています。これは、女性は便秘が多いため、裂肛になりやすいからです。女性の便秘の人が多い年齢層と裂肛の人が多い年齢層はちょうど一致していて、どちらも20代後半及び40代です。
なお、もともと女性の痔ろうは少なかったのが、数年前学会のシンポジウムにおいて、昨今女性の痔ろうが増えてきているという発表がなされています。痔ろうの主な原因は深酒などによる下痢で、男性がなりやすかったのが、最近は男性と同じように夜遅くまでお酒をたくさん飲み、長時間働く女性も増えており、その結果下痢になる女性が増えているのだと考えられます。
女性の痔の主な原因である便秘の改善策とは
痔を防ぐためには、お通じを良くする生活を送ることが大切です。
まずは食事。「1日3食」が原則です。また、不溶性食物繊維(水に解けない食物繊維。納豆など)と水溶性食物繊維(水に溶ける食物繊維。こんにゃくや寒天など)をバランスよく50%ずつ食べましょう。
次に、運動。ウォーキングをしたり、エレベーターを利用せず階段を登るなど、まずは普段の生活でできる範囲で始めてみましょう。
また、女性は生理によるホルモンバランスの乱れも便秘に大きく影響しています。生理前はプルーンを毎日5,6粒食べる、生理中はおかゆなど消化の良いものを食べると便秘予防に効果的です。また、生理中は極力仕事を減らし、普段より多く睡眠をとることも推奨されています。
痔で病院にいくのって恥ずかしいし、どう治療するのか分からなくて怖くないですか?
時間もかかるし、できれば病院にかからず自然に治したいですよね。
実は、軽度のいぼ痔・切れ痔であれば、市販や通販で購入できる塗り薬で治療できるんです。
そんな方達のために、痔に悩んだら、この治療を試してみてはいかがでしょうか?
ピーチラック【乙字湯】は効果効能が認められた漢方薬です!
キレ痔・イボ痔に漢方パワーがスーッと効きます

また、痔は生活習慣も関わってくるため、以下のような点を気をつけることでより改善できます。
・排便時に強くいきみすぎない
・辛い物やアルコールを過度に摂取しない
・適度に運動する
・座りっぱなし、立ちっぱなしを避ける
ただし、痔ろうや重症化したいぼ痔・切れ痔は手術が必要になってきます。
病院に行くのは本当に抵抗がありますよね…。
しかし、放置すると痛みが増すだけなので、薬で治らない場合や痔ろうの場合は勇気を出して病院へ行きましょう!!
病院に「すみません、痔が痛くて…診療してもらいたいんですけど今日大丈夫ですか」って電話したら
「はい?どこが痛むんですか?」
って聞き返されたから「痔です!肛門!!」
って言ったら「フッw」
って笑われたんだけどドツキ回すぞ!!!!— あたぽん (@densuke21) April 4, 2022
【痔の薬について】痔の薬には、軟膏(なんこう)と坐薬、内服薬などがあります。消炎剤や血管収縮剤、出血を抑える薬などが配合されていて、おもに腫れや痛み、出血を改善する作用があります。痔の市販薬も同様の効果があり、酒を飲み過ぎたり疲れて症状が悪化したときなどに使うとよいでしょう。
— 痔レンジャーあかっぽいよね☆ (@Gnow_esered) April 11, 2022
お困りのあなたへ、精神的なストレス軽減に役立つ漢方薬を紹介します。
痔疾の改善は毎日の入浴から始められます。
今話題のエプソムソルト。
&長時間のデスクワークや身体の冷えにも。ヨガやトレーニングの後にも。
ミネラル豊富なエプソムソルトが温浴効果を高め、血行促進や疲労回復に。
エッセンシャルオイルの香りで1日の終わりのバスタイムを よりゆったりと過ごしていただけるアイテムです。
美容や健康への意識が高い女優・モデルやアスリートが愛用していることで注目されており、 欧米では多くの家庭でバスタイムに愛用されています。 ラベンダーの香り、ユーカリ&スペアミントの香り。医薬部外品です。
脱肛防止器具【De-nice(デ・ナイス)】を紹介します
<自分でできる脱肛防止!De-nice(デ・ナイス)は一般医療機器の脱肛防止用器具
・脱肛の症状があり辛いが、恥ずかしさや怖さで病院に行きづらい
・脱肛すると自分で押し込んで、その場しのぎで我慢している
・忙しくてなかなか病院に行けない
こんな方に
◆脱肛防止器具「De-nice(デ・ナイス)」の特徴◆
【1】一般医療機器として認可を取得!「De-nice(デ・ナイス)」は一般医療機器として認可を取得済み!
日本製で安心!! 医療機器製造販売届出番号:13B3X10179000003
【2】自分で簡単に脱肛防止が可能 使用方法は紛失防止用シリコンコードを下着などへ結び、 キット付属のジェルを塗り、肛門に挿入するだけ
【3】1回限りの「使い捨て」で衛生的!!
De-nice(デ・ナイス)は1回限りの使い捨て!衛生的で安心・安全!!